Technology
MySQL Workbench
2011-12-12MySQL
ER図を書こうとした時、これといって決め手となるソフトがないのです…。Eclipseプラグインもひとつの選択肢としてはあるのですが、個人的にはちょっとしっくり来ないなあというのが正直なところでした。
で、探してみたら、MySQL Workbenchというソフトを発見。このソフトを少し触ってみたのですが、これがなかなか良いのです。

MySQLという名前の通り、MySQLサーバに接続してテーブルの構造やデータを見ることができます。これまでMySQLの操作には、phpMyAdminをよく使っていましたが、MySQL WorkbenchはWebアプリケーションではなく、OS上で動くソフトウェアなので、phpMyAdminよりもさらに直感的に使用出来ます。画面も今風で綺麗ですよね。
作ったER図はSQLでエクスポートできるし、画面左上のBird’s Eyeを見ながら印刷するときの調整もできます。単なるモデリングだけではなく紙に印刷することまで考えられているので、仕様書を書くときにも十分使えます。
このソフトを今日知ったばかりなので、このソフトの奥深さがまだわかりません。メニューのPluginsとか気になりますし、Web上の情報を見ながら、使いこなせるようにしていきたいなあと思った今日この頃でした。
Topic
- Languages (24)
- ActionScript (8)
 - C# (1)
 - Java (6)
	
- Android (2)
 
 - JavaScript (5)
	
- JavaScript (4)
 - node.js (1)
 
 - Perl (4)
 
 - Database (3)
- MySQL (3)
 
 - Miscellaneous (5)