Technology
MathJax
2013-09-09JavaScript
MathJaxは、ウェブブラウザ上で数式を表示するためのJavaScriptライブラリです。 数式を綺麗に表示することができ、数式もLaTeXの文法で書けば良いので、手軽に数式を書くことができます。
ちゃんとレンダリングされるとこんな感じ…。
MathJaxのライブラリには、JavaScriptファイルに加えて、フォントファイルも含まれています。だから、文字がきれいなのですが、その分、ライブラリ全体の容量が大きいのが気になります(最新のMathJax-2.2で、17.0MBあります)。
そこで、気軽に使うためにCDNを利用すると良いでしょう。必要なスクリプトをhead内に書けば、本文で指定した箇所を数式にしてくれます。
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 | < html > < head > < title >MathJax Test</ title > < script type = "text/javascript" src = "http://cdn.mathjax.org/mathjax/latest/MathJax.js?config=TeX-AMS-MML_HTMLorMML" ></ script > < script type = "text/x-mathjax-config" > MathJax.Hub.Config({tex2jax: {inlineMath: [['$','$'], ['\\(','\\)']]}}); </ script > </ head > < body > < p > When $a \ne 0$, there are two solutions to \(ax^2 + bx + c = 0\) and they are $$x = {-b \pm \sqrt{b^2-4ac} \over 2a}.$$ </ p > </ body > </ html > |
詳しいことについては、公式ページのDocumentationか、くろきげんさんの、MathJaxの使い方を参照すると良いと思います。
また、WordPressに導入する際は、MathJax-LaTeXを使うと良いでしょう。
Topic
- Languages (24)
- ActionScript (8)
- C# (1)
- Java (6)
- Android (2)
- JavaScript (5)
- JavaScript (4)
- node.js (1)
- Perl (4)
- Database (3)
- MySQL (3)
- Miscellaneous (5)